趣味 暇つぶしブログ

経済〜テクノロジー、恋愛、社会、スポーツなどいろんなジャンルの気になる事を書いていきます

競馬、日本競馬の歴代厳選名馬!名馬ランキング!

f:id:igaprasi:20191215004355p:plain



 

 名馬を紹介したいと思い書いてみました。
皆さんが知らない名馬もいるかもしれません。
 
ひとそれぞれ名馬ランキングを作ったら皆違う順位になるんだろうけども、
私個人が選んだ名馬ランキングを書いてみました
。あくまでも私個人厳選して名馬ランキングを作ってみました。
速さ、強さ、安定感、成績、人気、競馬界の貢献を対象にしてランキング形式にしてみました!
 
   
 

 

 

 名馬ランキング

10位ウオッカ

Vodka(horse) 20070527R1.jpg

出典Wikipedia

 

主な勝鞍

日本ダービー(G1)

安田記念08年09年(G1)

ヴィクトリアマイル(G1)

阪神JF(G1)

 

選んだ理由 
ウォッカと言えば名牝馬として競馬好きなら1度目は聞いた事あるんじゃないかなぁ。
 
私がウォッカを選んだ1番の理由は
牝馬として64年ぶりに日本ダービーを勝利したからです。
 
JRA顕彰馬となりましたし、
顕彰馬は簡単に言うと殿堂入りだと考えてもいいです。
 
同期の牝馬ダイワスカーレットとの牝馬対決もみものでした。
最強の牝馬候補には間違いなくはいる名牝馬だと私は思います。
 
牝馬によるJRA最多GI勝利数という記録をもっている名牝馬です。
今だに人気、知名度のある馬だと思います。
 

9位ブエナビスタ

2011年ジャパンカップ 

出典Wikipedia

主な勝鞍

桜花賞(G1)

優駿牝馬(G1)

ジャパンカップ(G1)

天皇賞(G1)

 

選んだ理由

ブエナビスタは獲得賞金牝馬としては歴代2位。

桜花賞優駿牝馬を勝利して牝馬二冠達成しました。

最強牝馬候補に私個人間違いなくはいります!

 

ブエナビスタを選んだ1番の理由

レースでのパフォーマンスが圧倒的。

牡馬相手に互角以上の存在感。GⅠでの降着を2回記録している珍しい戦績(笑)

G1 6勝もした牝馬は紛れもなく最強牝馬候補だと思います。

 

8位キングカメハメハ

King Kamehameha 20081005P1.jpg 

 主な勝鞍
 
選んだ理由

種牡馬としても多大なる功績を残している馬だと思います。

種牡馬という視点でみてもドゥラメンテレイデオロと2頭のダービー馬などG1ホースを多数います。

 

競馬界への貢献度とを考えたら非常に貢献してくれたキングカメハメハ

 

才能と実績を持つサラブレッドです。

キングカメハメハという馬名も私個人好きです。

騎手の安藤勝己さんまキングカメハメハについて最強の馬と評価しています。

 

キングカメハメハに乗っていた人からかなり評価が高い名馬で、

当時のコースレコード更新したりと非常に強い名馬です。

 
 
 
 

7位アーモンドアイ

Almond Eye(Japan Cup).jpg 

 主な勝鞍
天皇賞(G1)
秋華賞(G1)
優駿牝馬(G1)
桜花賞(G1)
 
選んだ理由
アーモンドアイは牝馬3冠を達成し年度代表馬になりました。
アーモンドアイと言えばジャパンカップの驚異的な世界レコードはとんでもないインパクトを与えたと思う。
 
4歳初戦のドバイターフでも大楽勝の競馬で勝ち、
世界のにもその存在を知らしめた名馬。天皇賞秋では桁違いの強さで圧勝。
 
最強名牝馬と言えますよね!
歴代名馬と比較するのは難しいけど
ついつい比較したくなるような名馬です。
現在〜歴代の牝馬の中でも飛び抜けてると思う。
 
アーモンドアイはG1の勝利記録を更新する可能性があると思う。それを楽しみできる名牝馬
 

6位キタサンブラック

Kitasan-Black IMG 7729r R 20151025.JPG

 主な勝鞍

菊花賞(G1)

ジャパンC(G1)

有馬記念(G1)

大阪杯(G1)

 

選んだ理由

キタサンブラック

あの北島三郎さんが馬主として注目されてましたね!

 

それに1番印象的なのがラストランである有馬記念を勝ったレース!

テイエムオペラオー以来の天皇賞3勝!

 

武豊騎手が騎乗してからはファン投票でも1位を獲得しています。

 ディープインパクトが保持していた天皇賞春のレコードを縮める等々長距離レースでも実績を残している名馬ですね。
 
 

5位サイレンススズカ

Silence Suzuka.jpg

 主な勝鞍
 宝塚記念(G1)
 
 選んだ理由
サイレンススズカのイメージは
逃げて逃げて突き放すイメージがあります。
 
バレンタインS、中山記念、などスタートからゴールまで、後続に影も踏ませないくらいの逃げ切り勝ちはまさに最速のイメージがある。
 
毎日王冠はまさに圧巻の一言につきる。
そんなサイレンススズカは名馬といえる。
 
もしもあのまま走り続けていれば、どうなっていたか非常に気になりますよね!
そんなサイレンススズカは名馬だと思います。
毎日王冠の走りが強烈な印象を残してます。
 

4位ナリタブライアン

Narita Brian 19960309R1.jpg 

 主な勝鞍
朝日杯3歳(G1)
S皐月賞(G1)
東京優駿(G1)
有馬記念(G1)
 
選んだ理由
今だに知名度が高い馬だと思います。
未だに20世紀最強馬候補としても名を挙げられるナリタブライアン!!
 
3歳時での比較では最強クラスだし、
クラシック時点では間違いなく最強名馬候補に入る名馬!

皐月賞の強さも異常でした。
全盛期のフォームはネコの猛獣のようで非常に美しいと私個人思いますね。
 
3冠馬は実力がないとなれないので間違いなく実力はトップクラス。
私個人ナリタブライアンの名前も好きです。
馬体とフォームは1番美しいと思う。
 

3位オルフェーヴル

58th Arima 20131222.jpg 

 主な勝鞍
皐月賞(G1)
東京優駿(G1)
有馬記念(G1)
宝塚記念(G1)
 
選んだ理由
オルフェーヴルと言えば気性がとんでもないくらい荒いイメージがありますね。
そんな所も結構私個人好きなんですよ。
俺様気質みたいな(笑)
 
2013年有馬記念が凄かった記憶があります。
強さが際立っていました!
 
気性難がなければもっと勝てた馬だと思う。
クラシック3冠馬なのも実力を表してる。
個性的でいろいろと話題にもなってます。
個性だけなら歴史上No.1(笑)
 
   
 
 

2位オグリキャップ

Oguri Cap in Yushun Stallion station.jpg 

 主な勝鞍
有馬記念(G1)
安田記念(G1)
 
選んだ理由
競馬知らない人でも1度くらいはどこかで聞いた事があるくらいオグリキャップは人気でした。
 
デビューした時は私個人知らなかったくらい平凡。
それなのにJRAのエリートを倒していく姿が漫画の主人公のようなストーリーでそれも魅力的なんだと思う。
 
またオグリキャップの人気は競馬界に少なからず貢献したと思う。
オグリキャップの1番の魅力はデビューから引退まで本当にドラマチックに進んでいきました。
なかなかこういう馬はいないと思います。
そういう意味も込めて素晴らしい名馬。
 

オグリキャップの引退レースは凄かった。

まだ見た事がない、という方はぜひ検索してみてください。

 

1位ディープインパクト

Deep Impact 20090813.jpg 

出典Wikipedia

 主な勝鞍
皐月賞(G1)
菊花賞(G1)
天皇賞(G1)
宝塚記念(G1)
 
選んだ理由
歴代最強と言えばやっぱりディープインパクトと言われるくらい強い名馬でしたね!
忘れられないのは
馬場アナウンサーが放った『世界のホースマンよ見てくれ!これが日本競馬の結晶だ』のセリフ。
 
この言葉がディープインパクトがどれだけ強かったのかわかりやすく表してるよね。
なかなか今後ディープインパクトを超える馬は表れないんじゃないかなぁって感じてます。
 
ディープインパクトの何が凄いのかって言えば
国内全てのレースで一番人気で、国内全てのレースで上がり最速だった事。
そのほとんどのレースを2馬身以上の圧勝で飾ったディープインパクト
また種牡馬としても優秀な馬を数多く送り出しいるしまぁ私個人完璧に近い馬。
 
 
 
 
まとめ

f:id:igaprasi:20191215004400p:plain

今回は私個人が選んだ名馬を紹介しました。
過去の名馬を全て比較するのは不可能だし、
全盛期だけで比較するのも難しいよね。
 
今と昔では調教とかもいろいろと違うと思うし、
多分歴代最強はディープインパクトが一歩リードしているけど
それでもなかなか順位はつけ難いから。
 
速さだけじゃなく競馬界の貢献も今回選ぶ対象にしています。
種牡馬として競馬界に貢献も結構大事だと思うし、
 
正直ディープインパクトナリタブライアンオグリキャップなど競馬を知らない人でも知っているくらい人気の名馬もいるし、そういうのがきっかけで競馬に興味をもった人もいるから。
 
今回はそういう速さや強さだけじゃなくて競馬界の貢献も考えて選んびました!
あくまでも私個人が選んだだけでその他にもたくさん名馬がいるので今後もしかすると更新していくかもしれません!
 
ブログ内おすすめ記事